レポートはどうやって書いたらいいのでしょうか?

SFCではよく「関心がある社会問題を自由に選び、解決策を考えなさい」というレポート課題が出題されます。

どのようにレポートを書けばいいのか。以下のSTEPを参考にしてみてください。

<Step1 テーマを決める>

何をテーマにすればよいか迷う場合には、授業で一番興味を持ったものをテーマとするとよいでしょう。

ここでは「格差問題」を取り上げると仮定します。

<Step2 現状を確認する>

文献、先行研究、新聞・雑誌記事を読み漁り、背景知識を獲得しましょう。

<Step3 問題を切り分けて、レポートで扱う課題を具体化する>

たとえば格差問題であれば、差の存在を問題とする場合、差の程度を問題とする場合、差が拡大している傾向を問題とする場合の3つに分解できます。

<Step4 考えられる原因を列挙していく>

Step2で「差の存在を問題とする」と決めたと仮定します。

ではなぜ差が発生するのか。原因は複数考えられます。先行研究や自分自身でインタビュー調査などを行って、考えられる原因を列挙していきましょう。

<Step5 最も直接的に問題を引き起こす原因を特定する>

Step3で列挙した原因の中から、もっとも直接的に問題を引き起こしている原因を特定します。

<Step6 解決策を考える>

原因を特定したら、その原因を取り除くための解決策をクリエイティブな発想で考えましょう。

しばしば、まだ原因も特定できていないのに「この社会問題を解決するための解決策はコレだ!」という学生さんが相談に来られますが、解決策というのは、①現状を確認して、②何がクリティカルな原因となっているのかを特定できてはじめて導き出されるものです。

カテゴリー: 未分類   パーマリンク